こんにちは、こんばんは
ダイエットを始めて3ヶ月が過ぎましたので、ご報告です
結論から言って・・・・・
惨敗です(泣)
このブログは”止める事の天才”が書いています
bokupapaです
- 禁煙が結婚の条件でした。もう11年吸っていません。
- お酒は過去12年で数回しか飲んでいません
- 砂糖が入っている炭酸飲料水を8年飲んでいません。
- 氷入りの水を過去数年で1回くらいしか飲んだ事ないです。レストラン以外では常温のお水しか飲みません。
- カフェイン断ちを1年くらいやりました(効果がわからなかったです)
- 会社内のお付き合いを止めました、過去15年で参加した飲み会は5回以下です。
- 男同士の付き合いを止めました。12、3年くらい男と2人きりで遊んだ記憶がないです。
- 今、米と麺とパンを止めて90日が経過しています。
ダイエット始めて3ヶ月で成果はほとんどなし!!
毎日の体重はTwitterで報告をし、ブログ記事に定期的に更新しています。
この記事執筆時、2021年7月9日の体重は78.5kgでした。
先月と比べて1.2kg増えています。
本日のTwitterにはこんな感じで書きました
おはようございます
— bokupapa (@bokupapa2) July 8, 2021
昨日はゆるゆる断食90日目
(日付がずれて記入し続けていました汗)
米麺パンやめて90日!!
今朝の体重78.5kg
負け犬決定です!
目標に遠く及ばず!!
でも体つきはとても良くなっている
これって成功?
ダイエット方法の変更を考えます#ダイエット仲間募集中
過去の記事はこちら
ダイエット日記をつけていきます
ダイエット1ヶ月経過報告 米、麺、パンを止めてみて
ダイエットを2ヶ月続けてみて ダイエット継続と習慣化の鍵
これからどうしましょう?
大好きな米麺パンをやめて90日が経ちました。
その割には体重は減っていません。ですが、実は体格は良い方に向かっているのです。
なぜならプロテインの摂取量とナッツの量が増えたからです、それが原因で体重増なのでは?と思っています。
その証拠に、履きづらかったジーンズが今は苦もなく入ります。(めっちゃ嬉しい)
見た目が良いのならば、特に体重74kgに拘らなくても良いのかなあ?っと弱い自分が囁きます。・・が
もう一度なんで痩せたいのか、過去の理由に囚われず、今現在の心境を書いてみたいと思います
なんで74kgやねん?
国連が推奨するBMI的理想体重が74kgです。(笑)
ちょっとつまんないですね。
もっとカッコ良い理由を述べると、高校時代の体重に戻りたいのです。
高校時代は70kgから72kgでした。
サッカー部でキーパーをしていました。
運動神経に難があったのですが、それでもサッカー部を辞めなかったので、それなりに体は動きました。
あのとき運動神経がないなりにですが、背中から羽が生えているかのように動けていました。あの時のように動き回れるように再びなりたいのです。
もう一つの理由が現在の趣味であるレスリングの体重カテゴリーによる物です
74kg級に挑戦したいのです。
74kgを少しでも超えると次のカテゴリーが84kgなのです(笑)
草大会だと74kg、77kg、84kgと区切ることもあるらしいのですが、もともと競技人口が少ないので、だいたい74kgか84kgで分けられます。
たまったもんじゃありませんよね。最大で9kg差があってもやらされますから!
なので、77kgでも80kgでもなく、体重を74kg以下にして、大会に挑戦したいのです。
年齢からいってももう最後になるでしょうしね。
子供も5歳になったし、頑張れる父親像を見せてあげられる機会です。
カッコいいと思われたいです。
あと今年はフルマラソンに挑戦したい。練習はできていませんが、完歩になってもいいから挑戦したいです。
んで? どうしたいの?
米麺パンの摂取再開について悩んでいます。
職業料理人で、味見はするのですが、吐き出しています。これってあまり良くないですよね。
生産者の皆様に申し訳がないです。
味見の時くらいは飲み込んでみようかなあ?と思いますが、一度崩れちゃうとどんどん悪い方向にいってしまうかもしれません。人間がまだまだ弱いので。
あと、糖質ダイエットは良くない、意味がないとDaigoさんの動画で教えていただきました
昔の日本人があれだけの大量のお米を食べているのにもかかわらず、痩せていました。
そんなお話だったと思います。
そのお話を知ってから、自分ももう少し勉強して、もっと科学的に痩せる努力をしていかないとなあ、と思いました。
今の生活をより豊かに、そしてかつ、痩せられたらと思います。
まとめですね
ダイエットは継続します!
かっこいい父親になりたいです!
あと、Twitter 仲間と腹筋を割る競争をしています。これにも圧倒的実力差で勝ちたい!
最後まで読んでいただきありがとうございました。